2009年8月隊活動レポート
2009年8月12日(水)
スケジュール6:30 朝食 小山内代表のスケジュール 【写真】 |
レポート係より
レポート係の徳田知美です。午前中の活動の様子をお伝えします。最近は毎日コンポンスプー県のピートゥヌー小学校でブランコ作りをしています。しかし今日の午前中はそれを少しお休みして、JHPが支援している子どもたちのマーチングバンドの行進を見学しました。行進はプノンペン市内の一般道で行われたのですが、普段見慣れない光景のため、道行く人たちの注目を集めていました。見学した後は、小学校に行き、作業を進めました。実はブランコは完成直前まで、地面に寝かせた状態でドリルでの穴あけ作業や金具の取付けをしています。午前中は午後の立ち上げに向けて、最終チェックを行いました。そしてついに、午後はブランコの立ち上げをしました!!私達がよく見かけるブランコの形になってきました(あとはイスがつくだけ)。完成までもう少しです!
レポート係の中川明日香です。午後の活動の様子をお伝えします。お昼は、お弁当のほかにメンバーがもってきた日本食とドナーさんから頂いた佃煮を頂きました。美味しかったですー(^▽^)カンボジアに来てあらためて"日本食の素晴らしさ"に気づいたような気がします。「日本食を食べるとホッとする」という感覚は、幸せを感じる瞬間でもあります☆8月隊としての1つ1つの経験に、ほんっとに感謝感謝の毎日です。
この隊も半ばに差し掛かってきました。最初はそれぞれ緊張していて探り探りの状態でしたが、最近では"思ったことや言いたいことは言い合おう!"という気持ちが互いの中で芽生えてきました。私は、今の関係がとても嬉しくて嬉しくて仕方がありません!!実は、数日前から私は若干ホームシックにかかっていました。正直、炎天下での活動中は「北海道の涼しさが恋しい」と何度も思いました…。この活動は楽しいことだけではありません。ですが、"同じ思いでここに参加している人がいる""仲間がいる"と思うと、"これも全て自分たちの成長のためなのだ"と思えます。『仲間がいるって素晴らしいよ!!』と日本にいる友達や家族に伝えたいです。ホームシック克服!!ということで気持ちを切り替えて頑張っていきまーす☆
今日の報告者より
今日の報告者の徳田知美です。レポート係に引き続き本日2回目の登場です(^^) 今日一番印象に残っているのは、子どもたちのマーチングバンドの演奏です。JHPでは2002年から、マーチングバンドの演奏指導をしています。今日はその中の学校のひとつ、クバルチュロイさくら第一小学校、コラップモイ小学校、ワットプノン中学校の子どもたちのマーチングバンドの行進を見学しました。私は日本でも何度かマーチングの演奏を見る機会があったのですが、そのたびに感動していました。今回も、小さな子どもたちが、演奏しながらパレードするという超高度なことをやっているのを間近で見て、本当にすごいなぁと思いました!!!(自分が楽器を弾けないため、なおさらです。)また、今日は道路の一部での演奏だったので、車やバイクがたくさん通る中での演奏でした。いつかカンボジアの人たちに理解をしてほしい、と思いました。きっとこれからもっともっと上手になっていくであろう、子どもたちの演奏に期待です☆
今日の車窓から
・一号車
本日1号車の車両長を務めました海老沢直美です。帰りの車窓から曇り空をみていたら、一部 空と地面を線で結ぶように雨の境目をみました。カンボジアには大きな山がないため、景色が360度の世界だから見ることが出来ると蘭子さんから説明していただきました。初めてみた景色にとても感動しました。カンボジアのスコールはバケツをひっくりかえしたような激しい雨だとおっしゃっていたのでそのスコールも1度体験してみたいと思いました.
・二号車 本日2号車の車両長を務めました葛岡大です。車窓の景色から感じたことは、カンボジアは日本と違い、点字ブロック等のバリアフリーが無いということです。清国さんの話しによると、カンボジアではまだ、障害者に対する理解が薄いということでした。プノンペン市街は、私が日本にいた頃のカンボジアのイメージとは違い賑やかで、お店も多く発展していると思いました。しかし、それでもまだ毎日を生きることに精一杯の人々も多く、障害者の気持ちを考えるまでの余裕が無いのかもしれないと市街から郊外まで見て感じました。どうすればカンボジアの人々が障害等に関心を持ってくれるか、私にはまだ分かりません。もうすぐ八月隊の活動も半分が終わってしまいます。これからもカンボジアの風景を見て色々感じ、自分の考えを深めていきたいと思いました。
・三号車 本日3号車の車両長を務めさせていただきました田村美和子です。車両の中ではメンバーが持っているipodを聞いていたのですが、その中にお笑いのライブCDが入っていて、それを聞きながら小学校に向かいました。車内にはメンバーと平松さんの笑い声が響き、終始楽しそうな雰囲気でした☆
・四号車 本日四号車の車両長を努めました野口蕗子です。今日はマーチングバンドの見学もあり、渋滞にも巻き込まれたりもしましたが、ほぼ順調でよかったです。車内でもみんなで話したり明るい雰囲気でたのしかったです。
本日のありがとうございます
8月隊に参加する予定だったのですが、仕事の関係で参加できなくなってしまった池田大介さんからお菓子の差し入れと学校にプレゼントをするボールペンを頂きました。また、メンバーの壷井絢子さんから手作りの梅干しの差し入れを頂きました。「梅干だぁ〜!!」とみんな喜んで頂きました。ありがとうございました。