JHP・学校をつくる会ホームへ

ホーム | 活動の紹介 | 海外でボランティア | カンボジア活動隊 | 2012年8月隊

2012年8月隊活動レポート

2012年8月13日(月)

スケジュール

06:30 ホテル出発
10:00 コンポンチュナンにて休憩 
11:30 プルサットに到着 昼食 
12:30 プルサットのクリャーンムーン小学校に到着 作業開始
14:30 作業終了
18:00 ミーティング
18:30 夕食

【写真】
@ 掘る位置を決めてます
A 穴掘りを手伝ってくれている村の子どもと穴掘りする隊員
B みんなで穴掘り!!
報告者 江川智啓 出分志保里 中野達也 高橋愛里 





本日の報告者より・根岸沙也香

 今日はホテルを出発し、朝ごはんを食べ、三台の車両でプルサットへ向かいました。穴掘り作業を途中まで進め、3時にはホテルに到着しました。校長先生、村の方々、子どもたちなどが穴掘りを手伝ってくれました。明日は穴掘り作業を終わらせて順調に作業を進めたいです。また、暑いので水分補給をしっかりしましょう。

各車両係より一言

<1号車より・江川智啓>
 本日途中で休憩したコンポンチュナンはプノンペンから100キロくらいの地域にあります。高い建物が何軒か建っていると蘭子さんに教えていただいたのですが見つけることが出来ませんでした。
 昔の活動隊ではセメント等を混ぜる際、舟が無かったのでボンネットを舟にして使っていたそうです。
 今日は見ませんでしたが、バイクに点滴を打ちながら乗る人もいるそうです。そういう人達は竹をバイクに挿して乗っているそうです。いつか写真を撮りたいと思っています。
 今日走った5号線はトンレサップ川沿いを通っています。5号線沿いはイスラム教を信仰している人が多く、顔を隠している女性、モスクを沢山見かけました。

<2号車より・越後高志>
 カンボジアでも、日本と同様托鉢があります。托鉢には何を入れてもいいそうです。そのためラーメンやスープも入れるそうです。一番頂いて困るのはケーキだそうです。たしかに、ご飯とケーキを一緒には食べたくないなと思います。
 今日学校に行く際に白いテントを見たのですが、シーマックのテントだそうです。シーマックは地雷除去の団体で、日本が支援をしてカンボジア人が活動しています。

<3号車より・中野達也>
 5号線沿いではトンレサップ川の稚魚を移して養殖をしています。また、トンレサップ川では人工的に支流を作って雨季に増える水を逃しているそうです。支流の先にはとっても広い池がありますが、乾季になると池もなくなるそうです。

今日のありがとうございました

中島慧(通称 ナカジ)さん、とうもろこし、お菓子の差し入れありがとうございます。
カレッジ六期生のお二人からジュース代を頂きました。本当にありがとうございます。
校長先生(柳葉敏郎似)をはじめ、村の方々、作業のお手伝いありがとうございました。