広報啓発・スタディツアー
スタディツアーはカンボジアとJHPを知る1番の近道です。年に2回、約1週間の日程で実施しています。 長く続いた内戦によって、教育も文化も徹底的に破壊されたカンボジア。日本とは違う環境で生活する人々。 その生活や歴史に触れ、JHP の活動現場を訪れ、子どもたちと交流し、国際理解を深める“学習の場″として本ツアーを実施しています。参加者の皆さまには、観光とは違うさまざまな角度からカンボジアを知る絶好の機会となっています。 年齢、職業を問わず、国際協力のはじめの一歩を踏み出したい方、まずは現地に行ってみたいという方に、JHPがカンボジアの現実と魅力をご案内しています。 これまで、毎回15〜20名の高校生から還暦を迎えた方まで、幅広い世代の方々にご参加いただいています。様々な経験をお持ちの方が参加されるので、帰国後の交流も盛んに行なわることがJHPのスタディツアーの特徴です。 |
スタディツアー内容
日 数 | 7日間 (毎年12月中旬を予定) |
募集人数 | 20名 ※最少催行人数10名 |
主な訪問先 | セントラルマーケット等) 1.JHPプロジェクトの見学 JHPプノンペン事務所にて、カンボジアにおけるJHPの活動内容についてレクチャーを受けるとともに、実際に建設支援を行った小学校や建築中の学校を訪問、教育支援の一環である音楽教室を見学、CCH(児童養護施設)での交流活動を行います。 2.内戦の歴史を学習 内戦の現場となってしまったトゥールスレン博物館(元政治犯収容所)やキリングフィールドを訪れ、教育・文化が徹底的に破壊されたカンボジアの歴史を学習します。また、現地の人々の生活文化を理解するため、マーケットも見学します。 3.アンコール遺跡群の見学 シェムリアップのアンコール遺跡群を見学し、クメール王朝時代のカンボジアを学びます。 |
これまでのスタディツアー
回 | 期間 | 参加人数 |
---|---|---|
第16回 | 2014.12.17〜12.23 | 8 |
第15回 | 2013.12.18〜12.23 | 5 |
第14回 | 2012.12.12〜12.17 | 17 |
第13回 | 2011.12.20〜12.25 | 17 |
第12回 | 2010.12,15〜12.20 | 10 |
第11回 | 2008.8.23〜8.28 | 40 |
第10回 | 2007.12.20〜12.26 | 21 |
第9回 | 2007.3.17〜3.23 | 11 |
第8回 | 2005.8.1〜8.7 | 10 |
第7回 | 2004.12.12〜12.19 | 4 |
第6回 | 2004.3.8〜3.15 | 9 |
第5回 | 2003.9.18〜9.24 | 12 |
第4回 | 2003.3.30〜4.6 | 10 |
第3回 | 2002.8.20〜8.28 | 21 |
第2回 | 2002.3.12〜3.19 | 13 |
第1回 | 2001.12.19〜12.25 | 17 |
合計参加人数 | 217 |
参加者のアンケートより
- 60代の締めくくりとして思い立ったカンボジアツアーへの参加。本当に良い収穫になりました。
- 小山内代表の熱い思いのもと、スタッフ、学生が見事に活動されているのを見て感激の一言です。「百聞は一見にしかず」ですね。