2018年8月体験ボランティア活動レポート
2018年8月22日(水)
■スケジュール
08:30 成田空港集合
10:50 NH817便にてプノンペンに出発
15:30 プノンペンに無事到着!
17:30 ホテル着
19:00 夕食
※なお、別途、今回のメンバー22人のうち、
事務局1人が16:25福岡発のKE便(仁川でトランジット)で22:10プノンペン、
また事務局1人は09:30成田発のVN便(ホーチミンでトランジット)で16:25プノンペン入り、
しています。
・これから成田から出発!(写真左)
・荷物を前に(成田にて)①(写真中)
・荷物を前に(成田にて)②(写真右)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2018年8月23日(木)
■スケジュール
6:00 起床
7:00 朝食
8:00 JHPプノンペン事務所の活動説明会
10:00 トゥール・スレン見学
12:00 昼食
14:00 JICA事務所訪問
16:30 カンダル州にて灌漑施設を見学
19:00 夕食
20:00 ミーティング
23:00 就寝
■レポート係より一言
トゥール・スレンや、ダムを見学したり、JICAの方から水に関わるお話などをききました。明日からは本格的に活動が始まるので、まずは健康第一で頑張って行きたいと思います。(川中子・野口)
■各車両係より一言
1号車: バスで移動している中で、日本では見ることの出来ない景色や、カンポジアの方々の文化や生活の違いを知ることができました。日本より、バイクの数がすごく多かったです。(松下)
2号車: 今日はトゥール・スレンに行ったりJICAの方のお話を聞けたのですごく勉強になりました。窓から見える景色も日本とは全く違う風景で感慨深かったです。特にバイクの多さや交通ルールの違いに驚きました。(松原)
3号車: 今日は人生初カンボジア2日目。相変わらず驚くのはバイクの多さと意外な高級車の多さ。2日目にして気づいたのは、カンボジアの人は案外日本人と人との距離感のとり方が似ているなと言う点。フレンドリー過ぎず、かと言って冷たくもなく、人は皆優しい顔をしているように見える。これから更に彼らと親睦を深めていってどのような体験ができるのか、とても楽しみだ。(山川)
4号車: 今日はトゥール・スレンに行きました。ポルポト時代の負の歴史を写真や絵を見て学ぶことができました。JICAの方のお話や、実際にダムを見るという貴重な体験ができました。長い移動時間も徐々に景色が変わって面白かったです。裁縫工場の一台に何人も乗っている車は衝撃的でした。(滝内)
■今日のありがとうございます
JICA灌漑排水政策アドバイザーの塩澤さんから、カンボジアの灌漑・水資源についてのレクチャーをいただきました。難しい内容でしたが、スライドや資料を作ってくださり、分かりやすく学ぶことができました。またダムの案内だけでなく、車中や食事中もカンボジアについての体験談や質問に答えてくださり、とても楽しい時間になりました。ありがとうございました!!
・トゥール・スレンを見学(写真左)
・カンダル州の灌漑施設にて(写真中)
・楽しい夕食タイム!(写真右)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2018年8月24日(金)
■スケジュール
6:00 起床
6:30 朝食
7:30 ホテル発
10:00 JVC(日本国際ボランティアセンター)にてブランコ加工作業
12:00 昼食
16:00 作業終了
18:00 夕食
19:00 カンボジア伝統芸能 影絵芝居 スバンナプー鑑賞
20:30 ミーティング
23:00 就寝
■レポート係より一言
今日は、いよいよブランコ作りに取り掛かりました。また、それぞれがこまめに水分補給をしながら、体調に気をつけて作業を進めることができました。明日からも、元気に協力して活動したいと思います。(川端、齋藤)
■各車両係より一言
1号車: 今日は待ちに待ったブランコ加工作業を行った。慣れない作業に戸惑ったが、皆が集中して作業を行ったことでスムーズに行うことができてよかった。作業の疲れを癒してくれたのはカンボジアの伝統文化である影絵だ。踊りや楽器の演奏は感動するものがあった。準備してくださった劇団員の方々、芝居に携わる方々に心より感謝したい。ありがとう。(北里)
2号車: 今日からいよいよブランコの作成が始まりました。3日間みんなで活動してきましたが、今まで以上に隊のみんなやローカルスタッフの方とコミュニケーションをとり、協力し、団結することができたと感じました。作業が終わった時に自然とでた拍手はとても達成感がありました。
帰ろうとした瞬間にスコールに見舞われましたが、お天道様も応援してくれたおかげで、何事もなく無事に作業を終えることができて本当によかったです。
明日も気を引き締めて頑張ります!(竹内)
3号車: 初めて使う工具を扱ったりと、難しい作業もありましたが、その分部品が完成した時にはとても嬉しかったです。皆でコミュニケーションを取りながら協力して作業でき、明日からの活動がますます楽しみです。(齋藤)
4号車: ブランコ作りでは、慣れない作業ながらもみんなで協力して1つのゴールに向かってたくさん汗をかきながら活動する楽しさを味わいました。またカンボジアの伝統芸能である影絵鑑賞では独特な音楽とキレの良い踊りに魅了され、カンボジアについてまた1つ学べるいい機会になりました。(杉森)
■今日のありがとうございます
夕食後、カンボジアの伝統文化の影絵芝居を見に行きました。シアターに着くと、現地の子どもたちが笑顔で迎えてくれました。牛の皮で作られた影絵、きらびやかな衣装やダンスは圧巻でした。演者の皆さま、ありがとうございました!
・ドリフで木材に穴を開ける加工を行いました(写真左)
・ローカルなレストランでお昼ご飯を食べました(写真中)
・カンボジアの伝統芸能である影絵を見に行きました(写真右)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2018年8月25日(土)
■スケジュール
6:00 起床
6:30 朝食
7:30 ホテル発
8:30 小椋トロケアット小学校にてブランコ建設開始
12:00 昼食
15:30 作業終了
16:00 キリングフィールド見学
18:30 夕食
19:30 ラッキーマーケットにて買い物
20:00 ミーティング
21:00 ソーラン節練習
23:00 就寝
■レポート係より一言
今日は朝から小椋トロケアット小学校に行き、現地でのブランコ作りが本格的に始まりました。まずは土台作りで穴を掘ったりコンクリをつくったり水や砂を運んだりと体をたくさん動かしました。そしてなによりも、パワー溢れる元気な子どもたちがお仕事を手伝ってくれたのが嬉しかったです。休み時間には、言葉は通じないけれどお別れが寂しくなるくらいいっぱい一緒に遊びました。その後キリングフィールドの見学をし、カンボジアの過去を目の当たりにしました。夜はスーパーで各々お土産やおやつを買い楽しみました。(川中子・野口)
■各車両係より一言
1号車: 今日は小椋トロケアット小学校で作業をしました。その際に子どもたちと交流することができ、カンボジアの子どもたちの人懐っこさや活発さに驚きました。その後キリングフィールドを見学しましたが、帰りのバスはいつもより少ししんみりしているように感じました。そして今日はついに夕食後にスーパーで買い物をすることができました!日本で馴染みのない果物など見ることができました。(金子)
2号車: 今日は、小学校でのブランコの組み立てとキリングフィールド見学という盛りだくさんの1日でした。子どもたちが本当に本当にかわいくて元気をもらえました。明日からも頑張りたいと思います!(川幡)
3号車: 今日は作業のお昼休憩のときに少しだけ魚釣りをしました。現地の方とコミュニケーションを取り魚料理を見せてもらったりいろいろな見たことのない魚に出会いとても楽しかったです。(井上)
4号車: 晴天の中のブランコ作りは暑くてしんどかったけれど、子どもたちが本当に可愛くて癒されました。作ったブランコに乗っている子どもたちの笑顔がはやく見たくてワクワクしました!(野口)
■今日のありがとうございます
今日は暑いなか1日中、小学校での作業でしたが、休憩中に運転手のトンブンさんがバナナ・マンゴスチン・大豆を差し入れしてくださいました!疲れた体がリフレッシュされました。また、お昼ご飯には関東給食会様とニチレイ様が寄贈してくださったカレーを食べました。久しぶりに日本の味を堪能しました。どちらもとても美味しかったです。ありがとうございました!
・砂・砂利・セメント・水を混ぜてコンクリートを練りました(写真左)
・昨日積んだ資材を小学校に運び入れました(写真中)
・昼食のカレー。とてもおいしかったです(写真右)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2018年8月26日(日)
■スケジュール
6:00 起床
6:30 朝食
7:45 ホテル発
8:30 小椋トロケアット小学校にてブランコ建設
12:00 昼食
16:00 ブランコ完成、作業終了
18:30 夕食
20:00 ミーティング
21:45 ソーラン節練習
23:00 就寝
■レポート係より一言
今日はブランコを完成させました。3日間かけて一から作ったブランコが立ち上がった瞬間は成果が目に見えて感無量でした。明日に向けてソーラン節の練習もしました。喜んでもらえるように頑張りたいです。(齊藤、川幡)
■各車両係より一言
1号車: 今日はブランコを作り上げ、贈呈式をしました。木の加工から穴掘り、コンクリート作り、ペンキ塗りなど初めての体験が多かったけれど無事に作り終わり良かったです。子どもたちが今日は少なく反応をあまり見れなかったのが少し残念です。(萩原)
2号車: 今日はブランコの設置を行いました。自分たちが力を合わせて作り上げたブランコをカンボジアの子どもたちがこれから先ずっと使っていくと思うと、とても嬉しい気持ちになります。カンボジアにブランコを1つ作る、というのは全体から見るとあまり大きなことではないですが、今回のこのアクションを通じて日本人の私たちがカンボジアの教育現場の支援を行えたということこそがとても大きく意味のあることだと思います。(佐藤)
3号車: とうとう念願のブランコ完成!!達成感がすごかった。嬉しかった。汗やペンキや泥だらけだったけれど、いつもより一段と良い笑顔のメンバー達がみれました。(川中子)
4号車: 今日は風があり過ごしやすかったものの、作業が始まると皆汗だくになって真剣に取り組みました。ブランコ完成時の達成感は忘れがたく、小学校を出発しようとしても名残惜しく写真を撮り続けていました。このブランコで児童達が楽しく遊んでくれることを願うばかりです!(下田)
■今日のありがとうございます
お昼ご飯のおでんと肉じゃがを提供してくださった関東給食会、日東ベストの皆さまありがとうございます。川幡玲子さん(活動隊OG)、コーラの差し入れありがとうございます。完成を祝ってみんなで乾杯しました!
・皆で協力しブランコを立ち上げました(写真左)
・今日のお昼は関東給食会、日東ベストの皆さまからいただいたおでんと肉じゃがを
おいしくいただきました(写真右)
・無事ブランコが立ち上がり良かったです!
※この事業は、競輪の補助を受けて実施した事業です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –